ホーム > 生活と文化 > 幼稚園の1日

生活と文化

生活あれこれ ラ・ヴィ アルザス

フランス・アルザス社会の質問

幼稚園の1日

大体のスケジュール

登園 8時~9時(園によって異なります)
午前の授業 9時~11時半(休憩時間/おやつの時間あり)
お昼休み 11時半~14時
午後の授業 14時から16時
お迎え 16時~16時半(園によって異なります)


開園時間と降園時間は、各幼稚園によって異なります。
保護者のお迎えは、必ず教室のドアの前までです。
お昼は、給食を取る人は給食室へ、自宅へ帰る人は保護者が迎えにいくことになります。
年少の授業は午前中だけで、午後はお昼寝時間のために午前中だけ通うこともできます。
また働く親のため、たいていの幼稚園には降園後の学童保育も設けられており、その申込も入園時に必要です。
フランスの幼稚園は、水曜日は休園です。

おやつの時間

フランス語では「goûter/グーテ」と言われるおやつの時間です。
これもまた各クラスによる決まりがあります。
大概は、上記の①から③までの方法です。

  1. 各自が好きなものを用意してもっていく。
  2. 曜日ごとにおやつの種類が決められていて、その日のおやつのテーマにあうものを各自用意してもっていく。
    (例)月曜日:乳製品、火曜日:フルーツ、木曜日:甘くないもの、金曜日:フルーツか野菜
  3. 一人の親が、毎日交代で全員分のおやつを用意する。
    上記のように曜日ごとのテーマが決まっています。
    あらかじめ教室ごとに置かれたおやつのスケジュール帳に、自分が持って行きたい日をテーマに沿って選んで名前を記入します。だいたい、年に2、3回くらい当番が回ってきます。

担任との関わり

何か話したいことや相談したいことがあれば、送迎の時間に話をすることができます。
フランスにも連絡帳がありますが、これは行事連絡が主で、個人的な問題を記入したりということはありません。

健康診断

幼稚園では毎年、眼科検診、歯科検診が行われます。
診断内容によって、各自がかかりつけの医者にかかることになります。
年長の終わりになると、小学校入学前健康診断を受けることになります。

幼稚園での習い事

多くの幼稚園では、外部からの講師による習い事を行っています。
これは幼稚園が場所を提供しているだけで、幼稚園が運営しているわけではありません。
主に、柔道や音楽教室などがあります。(費用はそれぞれ異なります)

バカンス

フランスはヴァカンス大国ということもあり、学校の休暇はとても多いです。
もちろん、働く親にとって、預け先を手配、確保したりと大変です。
だいたい、2ヶ月に一度、2週間程度のヴァカンスがあり、夏に2ヶ月の長いヴァカンスです。
下記に年間のヴァカンスを記載します。

フランスの幼稚園の特色

ページトップへ